BLOGブログ
大阪市の当マッサージ店のスタッフブログをご覧ください
大阪市でマッサージを行う当サロンがブログを更新しております
大阪市でマッサージの施術を行うリフレクソロジーサロン かるむでは、スタッフによるブログを随時更新中ですので、興味のある方はぜひご一読ください。
スタッフブログでは、当サロンの雰囲気や魅力をお伝えしたい思いから、様々な配信を行っており、施術の様子やサロン内の雰囲気、写真を交えてスタッフの日常等を掲載し、様々な内容を皆様にお伝えしております。
大阪市周辺にあるマッサージ店をお探しでしたら、お客様にご満足いただける施術と寛ぎの時間を提供する当サロンまでご来店ください。
-
夏がきた~~ 暑さでつかれぎみ… カラダのメンテナンスできていますか?冷えむくみ不眠でお悩みの方ぜひ当店へ
2019/07/26ご覧いただきありがとうございます。 大阪市住之江区北加賀屋 温活リフレクソロジーサロンかるむです あいさつで”暑いですね…”と言ってしまう夏がやってきましたね お身体疲れがたまっていませんか? 暑い夏対策として 午前中限定お得なコースをご用意致しております 【9時から12時限定】 暑さで疲れた体を足裏からゆったり癒す80分 通常8500円 ⇒ 5800円 ネット予約はこちらから↓↓↓ https://mitsu... -
6月の休業日お知らせ 大阪市住之江区肩こり・腰痛 不眠冷えなどでお悩みの方 当店へぜひ
2019/05/29こんにちは 大阪市住之江区 北加賀屋駅徒歩1分 薬に頼らない健康維持へと導きます 英国式足裏健康法 リフレクソロジーサロンかるむです 5月もあっという間に過ぎました 10連休があり、令和元年スタートと いろんなことが変わる幕開けの月になりましたね 何かを始めるために!!身体のメンテナンス大事になってきます。 肩こり・腰痛を感じているのが当たり前の身体になっていませんか? セルフケアや習慣に... -
令和元年
2019/05/07ご覧いただきありがとうございます リフレクソロジーサロンかるむです 長かった連休も終わり今日からお仕事の方も多いかと思います お出かけされた方 のんびりできた方 お休み満喫されましたか?いつもと違う生活をしてしまうと 反対に疲れがたまってしまうこともありますよね… また連休中お仕事だった方 お疲れさまでした 体の疲れを癒すには!! かるむにお任せください!! 疲れた足はもちろんむくんだ足 全... -
4月の休み ネット予約できます 大阪市住之江区北加賀屋 全身の疲れを足裏刺激で、免疫力・代謝アップで疲れ知らず
2019/04/04いつもご覧いただきありがとうございます リフレクソロジーサロンかるむです 新しい生活が始まっていますか? 高校や大学 小学校などなど こどもだけでなく、親も 新しい環境で生活をスタートさせる時期ですね 頑張りすぎも疲れをため込んでなかなか前へ進まないことも出てきます そんなときはちょっと体の力を抜いて一休み ぜひ かるむでゆっくり心とからだを癒しにいらしてください << 4月のお休み ... -
新生活応援キャンペーン 環境が変わり体調を崩しやすい時期…体を休めて疲れを解消しませんか?
2019/04/02こんにちは ご覧いただきありがとうございます。 温活リフレクソロジーサロンかるむです。 新元号も『令和』に決まり何かを始めるには最適な年になりそうですね! 4月に入り早くも新しい生活をスタートしている方もいらっしゃるかと思います まだまだ気温の変化が大きく体調も崩しやすい時期です 疲れをためこまず、免疫力・代謝アップで疲れにくい体づくり ぐっすり眠れる体を取り戻してみませんでした 当店のリ... -
極上の頭皮ほぐしで肩こり目の疲れがスッキリ 小顔にもなれる!?
2019/03/18大阪市住之江区北加賀屋 リフレクソロジーサロンかるむ 乙井です。 ご覧いただきありがとうございます。 今日は首・肩・背中を30分やってほしいとご来店下さいました お話をしながらでしたが、お仕事でパソコンや事務仕事が多いとのことで 肩・首・頭皮のはりを じーーんわりゆるめたので 上半身 軽くなったと言っていただきました。 プラス目のまわりがはっきりしてよく見えるとのこと!! もみほぐすような 強... -
アロマオイル(精油)を使ってオイルマッサージ むくみとりコース始めました
2019/03/08ご覧いただきありがとうございます 大阪市住之江区北加賀屋 英国式足裏健康法 リフレクソロジーサロンかるむです やっと寒かった冬は抜けて 春の陽気を感じられそうな日も 増えてきましたね 3月ぐらいから環境が変わる方も多く 体調管理をしておかないと 時間に余裕がなくなったり 慣れるまでストレスを感じることも 出てきます スタートの準備はできていますか? かるむでは 冬のたまった疲れをスッキリ... -
足裏の刺激で腸活!体を温めて便秘改善 自律神経も整える
2019/02/28ご覧いただきありがとうございます 英国式足裏健康法 温活リフレクソロジーサロンかるむです 明日から 3月お日さまが出てる日は あったかいなぁと思える日も増えてきました 春はもうすぐですね とはいえ、 まだ冷えは気をつけないといけない時期! あったかく過ごされていますか? 冷えると体によくない!! 温活をすすめておりますが、 なかでも 『腸』をあたためて 身体だけでなく 気持ちも落ち着かせる... -
リフレクソロジーで温活!!体温アップで冷え性解消・免疫力UP 病気に負けない 薬に頼らない健康維持
2019/02/11ご覧いただきありがとうございます 大阪市住之江区北加賀屋 英国式足裏健康法 温活リフレクソロジーサロンかるむです 3連休寒さぶり返しましたね インフルエンザまだまだ潜んでいます 手洗いうがいで予防!! 殺菌効果のあるアロマを焚くのも効果的です!! 早く春がきてほしい~~ セルフケア <<ワンポイントアドバイス>> 足首のくるぶし 手をチョキの形にして さする 足首を回したり 内側すねを... -
インフルエンザ大流行!!手洗いうがいマスクは必須!!免疫力をリフレクソロジーを受けて高めませんか?
2019/01/22こんにちは ご覧いただきありがとうございます 大阪市住之江区北加賀屋 英国式足裏健康法 リフレクソロジーサロンかるむです 寒さがピークになり インフルエンザちまたでかなり 流行っております… この時期が今年もきました 私はここ10年 インフルエンザというか 熱が出て寝込んだことがない のが自慢です!! 今年は最強のアロマを焚いて 感染を阻止しております まだまだ油断は禁物です 手洗いうがいで... -
英国式足裏健康法サロン 冷え不眠肩こり腰痛便秘など足裏の優しい刺激で代謝を高めて全身の循環を高める
2019/01/15寒い日が続いていますね 3連休はゆっくり過ごされましたか? 寒いと外にでるのが 億劫になりますよね でも体が冷えていると 疲れもさらに 感じやすくなるんですよ 冷えている体をあたためる為に かなりエネルギーを使うので 疲れた体がさらに 疲れやすくなります 足裏リフレクソロジーで 全身の代謝を高めて 体の芯から温め ぽかぽかで疲れを解消 しませんか? 1月のお休みは 18日(金) 21日(月) ... -
体温を上げて温活 冷え解消で免疫力アップ 休み疲れ・体をほぐして体調回復
2019/01/09本年もどうぞよろしくお願いいたします 2019年もお客様の悩み解消リラックスしていただけるよう 努めてまいります ふわもこあしなかで履くだけでセルフケア!! 足首ウォーマー つけるだけで冷え対策 アロマで気分転換 体内デトックス などなど リフレクソロジーだけでなく 体調改善できるアイテム お客様にあったものを ご紹介させていただきますので お気軽にご来店・お問合せ下さい 最後まで見て... -
冷え改善 腹痛・腰痛・頭痛対策!!年末までに体の不調を改善!!
2018/12/30大阪市住之江区北加賀屋 リフレクソロジーサロンかるむです 2018年も残り2日です!! 雪が降るぐらい寒い日が続いています 冷えから 体も縮こまり代謝も上がらず 肩こりや腰痛 腹痛や頭痛もでやすい(><) 動きたくなくてもゆっくり体を動かさないと 不調は増すばかり リクライニングチェアで 寝た状態で ここちよい施術を受けられて 代謝や血行促進!! ぐっすり眠れて不調改善できる 英国式足裏健康法 ... -
年末まで営業 ご予約承っております 大阪市で頭皮マッサージ施術を受けたいときには当店へ
2018/12/24ご覧いただきありがとうございます。 冬の寒さが身に染みる12月後半 クリスマスが過ぎると 年末まであっという間です。 仕事で疲れたまっているのに 追い込んでいる自分がいませんか? 年末、ほっこりあったかライフを 送るために お時間なくても あっためる方法を!! 洗面器に熱めのお湯を張って お好きなアロマオイル (私のおススメはオレンジとティートリー1滴ずつ) を垂らして手を浸す 『手浴』 足浴より楽ち... -
大阪市にあるマッサージサロンで温活 冷え対策・むくみ疲労改善でお悩みの方 当店へ
2018/12/21こんにちは 英国式足裏健康法 リフレクソロジーサロン かるむです 2018年も後10日!!お仕事はもちろん 家の掃除などやり残したことはないですか? 寒いので、縮こまった筋肉を 無理に動かしすぎると 体が悲鳴をあげますよ!! 気持ちよく新年を迎えられるよう ほどほどに!! 12月24日(月祝)以外は31日まで ご予約を承っております (30,31日は前日までのご予約のみ受付) 今年の疲れは今年の... -
大阪市住之江区リフレクソロジーサロンで体内の老廃物や毒素を排出してデトックス効果UP
2018/12/19足裏の優しい刺激で リラックスして頂き 眠っていただきながら 自然治癒力を高めて代謝や血行を促す 英国式足裏健康法 足裏リフレクソロジー!! 足裏を刺激しているのに 全身ぽかぽかに 冷え対策に効果大 冷えない体 疲れにくい体づくりの サポートを致します 飛び上がるような痛みもなく ほとんどの方が 眠ってしまう施術 リフレクソロジー 代謝が高まることで 体内の不要なモノ 老廃物を汗や尿で ... -
てづくりあしなかワークショップ 鼻緒が可愛い草鞋の半分の大きさ 西郷どんも履いていた
2018/12/16先日より販売しております、ふわもこ足半(あしなか)の作り方講座 ワークショップを行います 12月22日(土)10時から13時まで 参加費 あしなか1足分の材料(できあがりはお持ち帰り)道具一式込み 7000円 筆記用具はご持参ください おうちで ふわもこあしなか生活!! なーんかからだの感じが違うんです 起きた時のだるさがないんです!! 一度お試しください サロンで試し履きもできます ... -
冷えは(睡眠)眠りにも障害を与えてストレスに 熟睡しながら疲労解消するなら大阪市住之江区にある当店へ
2018/12/07こんにちは ご覧いただきありがとうございます。 週末にかけて一気に寒さが来ましたね! やっと!とうとう冬が始まった感じです 喉やお腹の調子を崩されている方が 増えてきています。 あったかくしてお過ごしください 前回 ふわもこの足半(あしなか) ご紹介しましたが 私も試しにもちろん履いています。 感想としては 最初履いてもきもちいいなぁ~ ぐらいで余り変化を感じてなかったのですが、 就寝... -
セルフケア 体調管理に履くだけで効果感じられるアイテム あしなか!かかとがない草鞋の半分の大きさ
2018/12/06ご覧いただきありがとうございます。 最近私の体調管理をしてくれる アイテムをご紹介したいと思います 手作りのあしなかです 足半と書きます 草鞋の半分の大きさで踵がないわらじです 昔は 藁で編んだものをはいていたそうですが、 私が今使っているものは ふわもこの糸で編んだものなので 就寝時にも履いて寝られるんです!! 履くことで足のアーチが形成されて バランスが整いまた土ふます辺りを 刺激する... -
マッサージとリフレクソロジーの違い 気持ちいい~足裏のマッサージ
2018/12/05ご覧いただきありがとうございます。 リフレクソロジーを勉強して18年 10000人以上の足裏に触れて培った ノウハウを生かして 悩み解消のサポートを させて頂きます。 リフレクソロジーといわれてもピンと来る方は 少ないかもしれません。 テレビでよく見る足つぼ 足裏マッサージ だとイメージしていただけると思います。 大きくわけるとマッサージの分類に入りますが、 正式にはマッサージではありません… ...
大阪市にあるマッサージ店・リフレクソロジーサロン かるむでは、リラックスできる質の高い施術を安心価格で受けられるため、お客様から好評ですのでぜひ施術をご体験ください。プライベートな完全個室で施術が受けられるため、初めて当サロンにお越しの方や人目を気にせずにゆっくり施術を楽しみたい方にもおすすめのサロンで、地元にお住まいの方を中心に多くのお客様にご来店いただいております。
また、当サロンでは、スタッフによるブログによって様々な配信を行っており、施術の様子やサロン内の雰囲気はもちろん、スタッフの日常についても写真を交えてご紹介しており、当サロンの雰囲気やスタッフの人柄、魅力を感じていただけるブログです。大阪市でマッサージの施術が受けられるサロンをお探しの方や当サロンの施術を受けたい方は、こちらのスタッフブログをご確認ください。